menu
For those who want
to treat their double teeth
矯正歯科ブログ

目立たないインビザライン矯正で美しい口元を実現

マウスピース矯正・インビザラインで⼋重⻭は治せる︖

皆さん、こんにちは。
博多・天神・六本松・香椎照葉・マークイズにあるスマイルライン矯正歯科です。

日本ではチャームポイントに位置付けられている「八重歯(やえば)」ではありますが、矯歯科矯正の領域においては、不正咬合である「叢生(そうせい)」の一種に分類されます。

歯並びは人の印象を左右されるものであり、八重歯も矯正治療の対象となります。

そこで今回は、今話題のマウスピース矯正・インビザラインで八重歯が治せるのか、詳しくご紹介していきます。

 

八重歯はどこの歯のことなのか

八重歯は歯が重なり合うように生えている状態であり、歯列弓から1歩前にでるように位置している歯を指します。八重歯とは歯の名前であると誤った認識を持った方も多く見受けられますが、八重歯とは歯並びの状態を表している名称です。

歯がガタガタと重なり合うように生える歯並びは「叢生(そうせい)」、「乱杭歯(らんぐいば)」と呼ばれ、八重歯もその一種となります。

八重歯と混合して認識されがちの歯は、前から3番目に位置する「犬歯」です。犬歯は糸切り歯とも呼ばれる歯で、他の歯に比べると歯の根っこが長く、寿命が長い歯としても知られています。

また、他の歯よりも先端が尖っているので、食べ物を噛み砕きやすく、上下の歯を噛み込んだ時に、下顎が左右に動かないようにするストッパーの役割も担っています。

犬歯は矯正治療においても、なるべく抜歯は避けたいと考える歯であり、重要な歯です。稀に「八重歯を抜いて矯正したい」と患者さんよりご相談されることもありますが、よっぽどの理由がない限り、八重歯の抜歯は行いません。

 

八重歯はチャームポイント?

日本では八重歯をチャームポイントとして認識されることもあり、笑った時に口元から見える八重歯が「可愛い」と印象を与えるものとなります。

しかし、アメリカなどでは真逆の印象となり、「ドラキュラの歯」などと揶揄され、矯正治療が行なわれていない歯並びはマイナスなイメージを与えるものとなります。アメリカでは矯正治療を行うことが当たり前であり、歯並びが乱れているだけで「教養がない」「品性下劣」と認識されてしまうほどです。

 

八重歯はインビザラインで治るのか

マウスピース矯正では治すことが難しい歯並びもあります。

世界トップシェアを誇るインビザラインではあらゆるケースに対応出来ます。ねじれるように生えている歯を回転させるように歯を動かしていくことも可能であり、叢生である場合、そのねじれるように生える歯が認められることも多くあります。

ですので、インビザラインで八重歯を治せる!と言えますし、インビザラインならワイヤー矯正と違い八重歯を抜歯しないで治せる可能性が十分にあります。

また、八重歯の治療期間は個人差がありますが、2~3年と考えられています。歯を動かす範囲が多ければ多いほどに、治療期間はさらに伸びる傾向にあり、抜歯を行った際はさらに治療期間は長くなります。

また、歯を動かした期間とおなじだけ、歯の位置を固定するために必要な保定期間を設けることが望まれており、歯が動かないように「リテーナー」を装着する必要があります。

治療期間もワイヤー矯正より通常短くなります。

 

当院のインビザラインに対する考え

近年多くのメーカーからマウスピース矯正が誕生しておりますが、当院では世界100ヶ国、すでに1,300万人の患者さんが治療している、インビザラインのお取り扱いがございます。

インビザラインはこれまでに得た歯の動きのデータを基に分析を行い、歯の動きをコンピューター上で予測した上で矯正を行えます。

チャームポイントとして認識される八重歯も治療対象となり、インビザラインで治す事が合理的です。ワイヤー矯正で後悔しない矯正治療を受けていただきたく、当院では、カウンセリングの場を設けております。お気軽にご相談ください。

無料相談Web予約 小児矯正サイト